洋楽好きの独り言

気になったアーティスト、新譜なんでも書いていきます、、

雑談(Coachella Festival、フジロック第2弾発表など)

お久しぶりです。

ここ最近、仕事がかなり忙しくなったこと、趣味のDJ活動で4月半ば何回か現場に誘われたことなどでなかなかブログを更新する暇がなかった、わけではないのですがコロナワクチンの副作用でくたばっていたりとあんまり意欲が湧いていなかったので、、

 

4月の新譜はもちろんいろいろ聞いていたのです(まだまだ聞けていないのも多いのですが、、)またの機会にまとめてレビューしようかと思います。

 

先週、今週の週末はアメリカ最大級の音楽フェス「Coachella Festival」が開催されています。

直前でヘッドライナーのYe(Kanye West)がキャンセルしたりといろいろ話題になりましたが急遽WeekendやArcade Fireを持って来れるところがアメリカのすごいところ(まあ元々決まっていたとは思うんですが)

先週に引き続き今週も生配信されているようですのでお時間ある方は覗いてみては。

ポップスからインディーまで幅広くラインナップされていて僕好みです

www.youtube.com

 

 

自分も先週ほとんど家にいなくてちゃんと見れてないので今週はしっかりみたいな。

自分が見た中でベストアクトを決めろと言われたら、、結構難しいです

the Marias

www.youtube.com

 

以前自分のブログで紹介させていただきましたMarias

曲のせいでしょうか、まだ新人の部類だとは思いますがかなり渋いステージング。

古いスクリーンの世界から飛び出してきたような怪しと官能さ抜群のマリアさん最高。

 

Girl In Red

 

残念ながら映像はなかったのですが、個人的に2日目のベストアクトかなと。

曲はいかにもインディーポップ、ローファイロック調なのですがライブの熱量がすごいのです。1曲目から動き回って汗だくになっているパフォーマンスは素直にかっこいい。

コーチェラ見てて一番生でライブみたいなって思ったアクトだったな。

アメリカのTV SHOW 「Jimmy Kimmel」出演の映像あったので貼っときます

www.youtube.com

 

Maneskin

最終日に良かったのはイタリアのマネスキン。サマソニ出演バンドでもありますが、非英語圏で正直話題先行で有名になった感(もちろん曲は好きですし評価されているのは分かるのですが)も否めない彼らがアメリカでどのように受けいれられるのか?というところを注目してみていました。結果的にはアメリカ人のハートをガッツリ掴んだライブでしたね。

積極的に合唱煽ったり本人たちも楽しそうでした。

最後にやったgasolineという曲はStand up for Ukraine(ウクライナ支援のためのキャンペーン)に参加した曲でまだオフィシャルでリリースされていない曲。

最後のダミアーノのFuck Putin!と叫んでマイクを投げてステージを去る姿めっちゃカッコ良かった。俄然サマソニが楽しみになりました。

www.youtube.com

 

3日目はマネスキンとMaggie Rogersも良かったかなあ。

終始暖かい雰囲気でピースなライブでした。生でみてえ

www.youtube.com

 

 

 

他にも瞬間風速的に上がった瞬間はたくさんありまして、特にびっくりしたのは

Billie Eillishのパフォーマンス中にBlur/Gorillazのデーモンが参加、まさかのGorillazのFeel Good Inc (with Pos from De La Soul)を披露したことでしょうか。

映像で見てて思わず声を出してしまった。

www.youtube.com

 

ただ日本人的には88Risingとして参加した宇多田ヒカルでしょうか。

フェス出演が意外にも初めてだったのですが、その初めてがアメリカ最大級のコーチェラとは、、

正直向こうでの宇多田さんの知名度がいまいち分かりませんが(音楽ファンなら知っている、という感じでしょうか?)往年のヒット曲や新譜の曲も聞けて満足でした。思った以上に多くの曲をやりましたね。

www.youtube.com

SkrillexとのFace My Fearsが一番受けが良さそうに見えました。

 

 

今年のサマソニフジロック出演予定アーティストも多くコーチェラに出ていましたのでどのようなパフォーマンスになるのか予習がてら見るのも面白いかも。

上記のマネスキンの他、サマソニに出るRina Sawayamaもフルで見ましたがダンサーも引き付けてなかなか見応えのありそうなライブでした!

フジロック出演のJapanese Breakfastもライブ良かったですね、この曲は少し歌うのしんどそうでしたがw

www.youtube.com

 

 

そんなフジロックは昨日第2弾アーティスト発表で初日のヘッドライナーが決まりましたね。

初日のトリは「Vampire Weekend

2008年のサマソニ初来日からじわじわと実力をつけて遂にグリーンステージのヘッドライナーへ。感慨深いです。まぁ2018年にもグリーンステージの最後のアクトを勤めていましたが(その日のトリは一応ボブディラン)。

JPEGMAFIAといったエクスペリメンタルなHIP HOPアクトの追加やThe Hu、Bloodywoodのメタル枠の追加と数は少ないですが興味深い追加です。

今の所自分は2日目は行こうと考えているので、この日の追加のBloodywoodはしっかり予習しときます。

早速昨日今年リリースしたばかりの1stアルバム聞いてみましたが

メタルコアラップメタル、インディアンミュージックを合わせたユニークでめっちゃ好みでした。

www.youtube.com

 

曲によってSlipknotやA7X、Papa Roachっぽさを感じますがインドの民族楽器がそれぞれの曲に合っていて完成度の高いフォークメタルとなっていました。

ラップやシンセビートも使われていまして割と現代のオルタナメタルに近い感じです。

ライブはどんな感じになるのか今から楽しみです!

 

Rakshak

Rakshak

Amazon

 

 

 

 

 

もうすぐで5月で刻一刻と夏フェスシーズンが近づいてきますね。

時間が経つのが早い、、